ファシリテーター

早勢 弘一

早勢 弘一
代表取締役

1993年 フランクリン・エクセレンスインク(現フランクリン・コビー・ジャパン)を立ち上げ、タイムマネジメントを基軸とする自律した個人の育成、組織の生産性向上の支援を行う。日本国内のみならず米国、アジアでワークショップを展開。
1998年からアンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)のアソシエイトパートナーとして米国、欧州にて大型アウトソーシングにおけるハイパフォーマンスチームの研究を行い、リーダーのためのチーム運営能力向上プログラムの開発と実施を行う。
2000年 ワンアソシエイツを設立。組織を活性化させるコミュニケーション、自律し主体性を発揮する人材の育成、エンパワメントを基軸としたリーダーシップ開発およびチェンジマネジメントの領域を専門として活動している。欧米の専門家とのコラボレーションによりグローバルベースでのプログラム開発、ワークショップ、エグゼクティブ・コーチングの実施などを通して組織学習の促進や組織変革の支援を行っている。
カリフォルニア州公認会計士 (CPA)、米国公認会計士協会(AICPA)会員、Friends of Franklin, life member
著書『個と組織を活かす人材マネジメント革命 Human Performance Evolution』(共著)、『経営を変える戦略アウトソーシング』(分担執筆、東洋経済新報社)

Message…

リーダーは矛盾と向き合いながら最善の意思決定を模索し行動します。そのため普段から人の言葉の真意に耳を傾け、自分自身を振返り、自分の直観や洞察力を鍛えることが求められます。 私達は対話を通してリーダー自身の鏡となり、真の成果を探求します。

佐藤 正美

佐藤 正美
取締役 フェロー兼EQコーチ

1990年 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社にて人事本部で採用を担当後、教育・組織効率推進グループで人材育成および組織開発を担当。1998年7月よりEQジャパン(現EQグローバルアライアンス)にて、EQ行動特性検査やEQ能力検査を使ったプログラム開発、組織分析など組織活性化と人材育成のためのEQソリューションを推進・展開した。2004年同社退社後、EQのソートリーダーとして、リーダーシップを単なる知識として提供するのではなくリーダーシップ行動として引き出すコンテンツを開発。コーチングやワークショップを通して、人材育成、組織活性化などの支援を行う。その柔らかさと言えば抜群で、見る者誰もの心を柔らかくする。著書「職場の人間関係をよくするEQ入門」(共著 オーエス出版社) DiSC認定資格者

Message…

ありのままの自分を受け容れるのは怖いけれど、自分自身の最高の姿を目指す上で避けては通れない道。そんな道程を共に歩む、ありのままの姿を映し出せる鏡のような存在でありたいと思います。

福原 秀己

福原 秀己
フェロー

メリルリンチ投信投資顧問(株)代表取締役社長、メリルリンチ・マーキュリー投信投資顧問(株)代表取締役副社長、メリルリンチ日本証券(株)取締 役副社長を歴任。日本人で唯一キャピタルマーケット、リテール、アセットマネジメント全ての経験を持つシニアマネジメントである。
2004年、日本 が誇るマンガ・アニメを海外で総合展開する米国ビズメディア(VIZ Media, LLC 本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ)の社長兼CEOに就任。小学館、集英社を中心としたコンテンツの複雑な権利関係をまとめあげ、異なる文化・ 習慣をもつ従業員をマネジメントしながら、日本の究極の文化を各国で受け入れられる形に適応させて浸透させることによって欧米にビジネスを展開することに成功。
2008年VIZ PRODUCTIONS, LLCを立ち上げ、念願のハリウッド映画へ進出。プロデュースした日本原作の「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は、2014年に公開された。その後帰国し、現在、日米をつなぐ映画プロデューサーとして活動中。グローバル経営の豊かな知識と経験をもとに経営シュミレーションプログラムを教えている。

Message…

ひるんだら負け。できないことなどない。問題に圧倒されないために勇気と楽観を奮い起こす。
リーダーの任務は率いる人たちに勇気と楽観を与えることだ。

上杉 雅樹

上杉 雅樹
フェロー

日本企業を経てアメリカ、ドイツ、フランス、スイス各国の外資系企業で人事(本)部長を務める。人事部門のヘッドとして長年、多くのマネージャーやスタッフの成功や失敗事例を間近に見てきて人生の転機或いは危機に際し組織の中の個人がいかに心(情動)、意識、肉体の統合・バランスを取れるかが成功か失敗の境目であることを思い知る。そのことが武術、心理療法、肉体トレーニング、各種瞑想法などの研究、実践の契機となる。特に武術については素手顔面打撃有りの気の拳法(太気拳)、古流抜刀術、薬丸自顕流剣術などの有段者として修練を続けている。現在、品川で太気拳の道場を開設、抜刀術も併せて師範として指導に当っている。またOne inch One step Clubを作り働く人のためのマインドフル瞑想、メンタルトレーニング、コーチングを行っている。

Message…

急激な社会変化の中で矛盾と不合理に向き合い懸命に働いている一人一人が身近にいる人達を大切にしながら組織人としても、そして個人の人生においてもリーダーシップを発揮し成長するプロセスの力になれればと願っています。

成田 修久

成田 修久
フェロー

1988年筑波大在学中に英国人ビジネスマン冒険家Anthony Willoughbyらとタクラマカン砂漠縦断。砂漠で握手したのがきっかけで日本初の体験型学習機関(株)IWNC創業。キリマンジャロ登頂、北極点到達などの冒険活動をしながら20年以上にわたり企業組織と人材活性に従事。組織的動機づけ、組織統合(変革)時におけるマネジメント指針の創出および文化融合、コア人材のリーダーシップ開発 などを手掛ける。同社代表取締役を経て、現在、Mississippi LLC CEO。組織人事コンサルタント/ファシリテーター、デジタルハリウッド大学客員准教授、山梨学院大学准教授。
経営層から若手社員、大学生まで幅広く組織や個に向き合う。本や既知のモデルのみに頼らず、ローカライズ・オリジナリティ・リアリティを重視し、Willの高まりを伴って結果を出す独自性の高いHands onコンサルティング/合宿/ワークショップの実施に強みを持つ。
1997年 無補給・徒歩で北極点に到達(日本人初)。八ヶ岳南麓在住。沖縄剛柔流空手3段。

Message…

“We are All better than we know”やってみて分かることがたくさんあって、捉え方でモノごとは変わって見えます。変化や困難と向き合い、楽しんで応用していきましょう。少し変われば結構変わります。人は結構もっと出来る!出来るともっと楽しくなる!

堀内 浩二

堀内 浩二
フェロー

株式会社アーキット代表取締役。「個が立つ社会へ」の理念のもと、知・情・意をともなったユニークな意志決定論を開発、よりよい意志決定をめざすマネジャー・リーダーの支援に取り組んでいる。グロービス・マネジメント・スクール 講師。EQグローバルアライアンスでは公認EQトレーナー育成を支援。「起-動線」「*ListFreak」などのユニークなサイト運営も手掛けている。工学修士取得後、アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)入社。技術グループのマネジャーとしてシリコンバレーの同社戦略技術センターに勤務。帰国後、日米合弁のベンチャー企業にて技術および事業開発を担当。
著書に『リスト化仕事術』(『リストのチカラ』の文庫化、ゴマブックス)『クリエイティブ・チョイス』(日本実業出版)がある。

Message…

リーダーの意思決定を支えているのは、知性と情動と意志のマネジメントスキルであると考えています。厳しい資源の制約の中でも、未来は不確かでも、最善と信じられる行動を選択し、合意を形成していく。そんな、考え抜くリーダーの力になれればと願っています。

湊 秋作

湊 秋作
フェロー

一般社団法人ヤマネ・いきもの研究所所長、関西学院大学教育学部教授。理学博士(京都大学)。「環境教育」と「田んぼの保全・環境教育」と「ヤマネ研究」を進める。小学校教師の頃から“環境を守る活動”の原則は、「環境活動の社会化」で、たくさんの人々が、いろんな所で「環境教育」と「環境保全」に参画することが、今後の地球の未来を握る「鍵」であると考えている。幼児からシニア世代までの環境教育開発を目指し、大学では環境教育、理科教育を指導している。また、経団連自然保護協議会での交流をきっかけに、企業における環境教育や企業との恊働による環境保全活動(「アニマルパスウェイ」の設置と研究)にも取り組んでいる。山梨県文化財審議委員等も務める。
著書『ヤマネって知ってる?ヤマネおもしろ観察記』(築地書館)『森のスケーターヤマネ』(文研出版)『ヤマネの森を見上げてごらん』(佼成出版社)『ヤマネのすむ森』(学研教育出版)『「田んぼの学校」遊び編』『「田んぼの学校」学び編』(農文協)

Message…

僕たちの研究活動のビジョンは、「総合的に研究を展開し、それを環境教育と環境保全とで社会貢献を行うこと」です。一つ一つの小さなことを大事にしながら進めたいと願っています。