Saying Good good-byes 過去に上手に別れを告げる

「目指せチェンジマスター」の連載記事の中でよく読まれているトピックは、変化の中で否定的な考えに陥り易い状況において、自分自身の内面に目を向け、肯定的な気持ちを創り出す内容です。

今やまさにC O V I D−19の影響で世界中が変化の渦の中におり、あらゆる情報源の中で確かなことを見出すのはとても困難を極めます。周りの状況が急激に変化することを誰もが目にし、経験をしています。こうした状況では人や組織の規範が崩れやすくなり、肯定的にはなかなかなれないものです。それは神経科学の観点からすると、ごく自然な反応とも言えます。

その際、自分の弱さや負の感情を認め、受け入れることから始めてみることは意義があります。私自身もその重要性を実感しています。まわりで起きていることだけに目を向けていて、内面の状態に気づかず、カラ元気で前に進もうとしてもエネルギーが枯渇しているため真の強さを発揮できなかった経験があるからです。

自分が抱いている恐れや不安を直視し、自分の内面を見つめます。自分がコントロールできることであれば、行動を起こします。コントロールできないとすれば、影響を与えられるかを考え、それもできなければ、「手放し」ます。過去に縛られ、執着していると前に進むことができません。チェンジマネジメントの権威であるスコット博士は「Saying Good good-byes」、過去に上手に別れを告げることが前に進む秘訣であると述べています。

よく知られた映画「マトリックス」で主人公のネオはレッドかブルーのいずれかの薬を飲むという選択を迫られます。レッドを飲んだ場合、彼はミッションを負って不都合な真実と向き合い、元の自分には戻れないことを知ります。通常私たちはそこまで劇的ではないにしろ、変化に直面し、選択を迫られ、躊躇することがあります。過去にはもう戻らないとしたら、どうやって良き別れを告げるかを考え、コントロールできることの中から一つ一つの行動を試してみることです。うまくいくかどうかはやってみなければ分かりません。ネオは一人ではなかったように、現実の社会でも私たちはつながりを大切にして、行動を起こす時に前に進むことができるのです。

きっと読者の中にはご自身の内面に目を向けることに関心のある方が多くおられ、変化を乗り越えていく内面の強さを発見されていることと思います。まずは自分を見つめ、その上で人とつながり、変化を乗り越えていきましょう。

目指せチェンジマスター

The following two tabs change content below.

James Hayase

There is no limit to one's search for excellence.